オイルヒーターはとても重いので、誰でも持ち上げて運ぶことができるわけではありません。
粗大ゴミに出したくても、ゴミ置き場まで運べなかったり、リサイクルショップに売りに行きたくても、持って行けなかったりします。
それだったら、自宅のポストにチラシが入ってる電化製品無料回収業者に持って行ってもらおうかと思っても、オイルヒーターは対象外だったりします。
そこで、腕力のない人でも、オイルヒーターを自分で持ち運ぶことなく処分できる方法を書いてみます。
私自身は去年、20年以上前のオイルヒーターを処分するのに、フィリップス社の宅配引き取りサービスを利用しました。
ちょうど、引っ越しの時に引っ越し業者がプチプチに包んでくれたのがそのままだったので、梱包の必要がなく、宅配業者がそのまま持って行ってくれました。
力がないので、玄関まで運ぶのが一苦労でした。床を傷めないように、床マットにのせて引きずりました。
メーカーの廃棄処分サポート、回収サービスを利用する
メーカーの公式ウェブサイトを調べてみました。
フィリップス
コールセンターに電話するとよいそうです。
永年ご愛用いただきましたフィリップス製オイルヒーターの処分をご希望の場合にも、フィリップスリコールセンターまでご連絡ください。
廃棄費用を弊社負担にて、環境保護及び廃棄物処理の法律に基づき、責任をもって廃棄処分いたします。
ご連絡先
フィリップスリコールセンター:0120-666-105
9:00 – 17:00(土・日・祝日・夏期休暇・年末年始を除く)
https://www.philips.co.jp/content/B2C/ja_JP/support-contact-page/recall-homepage/oil-heater-safety-use.html/
デロンギ
自分で梱包して、運送料元払いでデロンギ指定の住所まで送るとよいそうです。事前連絡は不要です。
オイルヒーターの回収(リサイクル)について
地方自治体での回収
お住いの地域の地方自治体へご相談ください。
地方自治体による回収が難しい場合、「デロンギ再資源化システム」による回収サービスをご用意しております。※オイルヒーター内のオイルは密封されています。
そのため、オイルヒーター内のオイルを抜き取ることはできません。デロンギ再資源化システムによる回収
ご不要になった製品は、製品を当社にお送りいただく際の送料のみお客様にご負担いただくことで、当社で素材ごとに分別・再資源化いたします。
回収対象製品について
デロンギ再資源化システムの回収対象製品は、弊社製品に限ります。
弊社製品の確認については、下記をご参照いただき、お持ちの製品が弊社製品かどうか、事前にご確認ください。デロンギ・ジャパン製品一覧(修理受付終了製品含む)
型式番号の確認方法はこちら梱包について
製品が入っていた箱をご利用ください。
製品が入っていた箱をお持ちでない場合は、その他お手持ちの箱等をご利用ください。※オイルヒーターに関して、箱のご準備が難しい場合は、弊社で箱(1800円 代引き手数料込み)を手配することも可能です。
ご希望の際は、弊社お客様サポートセンターまでご連絡ください。送料について
分別・再資源化するための費用は当社が負担いたしますが、送料はお客様のご負担(元払い)となります。
あらかじめご了承ください。※着払いで発送された場合、下記の送付先で製品を受け入れることができません。
何卒ご理解の上ご了承いただきますよう、お願いいたします。発送について
最寄りの運送業者をご利用のうえ、下記の送付先まで送料元払いでお送りください。※運送業者の状況変化および廃棄物処理法に基づき、当社から運送業者へリサイクル品の集荷・梱包を依頼することは、現在、おこなっておりません。
お客様にはお手数をおかけいたしますが、お客様ご自身での梱包および運送業者の手配をお願いいたします。送付先について
下記の住所までお送りください。〒311-0106
茨城県那珂市杉603-1
株式会社近鉄ロジスティクス・システムズ 気付 デロンギ・ジャパン株式会社
TEL:0120-804-280※上記の送付先では、修理は承っておりません。
https://service.delonghigroup.com/kb/ja/jp/delonghi/faq/22458/subtopic/331335/%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96%E3%81%AE%E3%81%94%E8%B3%AA%E5%95%8F/article/251451/%E3%80%90%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%92%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%80%91%E8%A3%BD%E5%93%81%E3%81%AE%E3%83%AA%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/
修理をご希望の際は、弊社お客様サポートセンターまでご連絡ください。
※お送りいただいた製品の返却は致しかねますので、ご注意下さい。
※梱包または送り状の備考欄に「再資源化」と明記してください。
※回収についてのお問い合わせは弊社お客様サポートセンターまでご連絡ください。
ユーレックス
サービスセンターに連絡するとよいそうです。
若干の費用をご負担いただきますが、弊社にて環境保護及び廃棄物処理の法律に基づき、責任をもって廃棄処分いたします。
ユーレックス サービスセンター
〒391-0011 長野県茅野市玉川字原山 11400-1080
0120-457-016
受付時間 9:00∼17:00
(土・日・祝・年末年始・夏期休暇期間を除く)
https://eureks.co.jp/service/
不明なメーカー
山善、アイリスオーヤマ、テクノス、DBKに関しては、メーカーのウェブサイトを見ても、よくわかりませんでした。
リサイクルショップの宅配買取を利用する
リサイクルショップに自分で持ち込みたければ、やはりオイルヒーターを持ち上げるしかないので、腕力が足りない場合は、宅配買取がいいですよね。
2023年10月29日時点でオイルヒーターを宅配買取してくれるお店は、次の通りでした。
リコマース宅配買取サービス は、2019年3月27日時点では製造から5年以内のオイルヒーターを買取してもらえたのですが、2023年10月29日に確認したところ、年数に関わらず買取してもらえなくなっていました。